小松菜と豚挽肉の和風パスタ レシピ・作り方

小松菜と豚挽肉の和風パスタ
  • 約30分
  • 500円前後
ビッグさん
ビッグさん
豚ひき肉と小松菜を使って醤油味の和風パスタ

材料(2人分)

  • スパゲッティ麺(1.6mm) 220g
  • 小松菜 1袋
  • 豚挽肉 120g
  • 小さじ1
  • 塩、胡椒 少々x3回
  • 醤油 小さじ2
  • みりん 小さじ1
  • オリーブ油 小さじ1
  • ドライガーリック ひとつまみ
  • 焼海苔(1/16切) 1枚

作り方

  1. 1 小松菜は根部を切り落とし、葉と硬い茎部分に分けてそれぞれ3cm位に切る。
    パスタ鍋にたっぷりのお湯を沸かし、スパゲッティ麵を茹でる。茹で時間は、商品外袋に記載の標準茹で時間でよい。
  2. 2 オリーブ油にドライガーリックを入れて弱火点火し、豚ひき肉を炒める。塩・胡椒、酒をふる。
  3. 3 豚ひき肉に火が通ってきたら、フライパンの外側に寄せ中央にスペースを作って小松菜の茎部分を入れる。小松菜の茎のみに塩・胡椒し炒める。
    葉部分を加えて、しんなりとしたら全体を混ぜる。
  4. 4 混ぜ合わせた具材に 塩・胡椒、醤油、みりんで強めに味を付ける。
    茹で上がった麺を湯切りして加え、フライパンを大きくふって味を絡める。
  5. 5 盛付けて、細切りにした焼海苔をトッピングする。

きっかけ

ランチに簡単パスタ

おいしくなるコツ

具材に少量ずつまめに塩・胡椒で調味します。豚ひき肉は、黒豚だと脂の出が少なく、臭みが弱いです。臭み消しに酒、醤油、ドライガーリックを使用しています。

  • レシピID:1780042684
  • 公開日:2022/03/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風パスタ
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る