揚げ上げ根菜と豚こま レシピ・作り方

揚げ上げ根菜と豚こま
  • 約1時間
  • 500円前後
ビッグさん
ビッグさん
豚こま肉の他は、お好きな根菜と合わせて作る甘酸っぱい黒酢の変わりきんぴら
カリっと食感♪

材料(2〜4人分)

  • 豚こま切れ肉 200g
  • ごぼう 1本
  • 人参 2/3本
  • 薩摩芋 1本
  • 塩、胡椒 少々x2回
  • 片栗粉 大さじ3
  • 揚げ油 適量
  • ●黒酢 大さじ2
  • ●みりん 大さじ2
  • ●醤油 大さじ2
  • ●酒 大さじ1
  • ●赤唐辛子粉 ひとつまみ
  • ●砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1 ごぼう、人参、薩摩芋ともに細い拍子切りに切り、水につけて灰汁を出す。3食材を同じ大きさに揃えるのがポイント。
  2. 2 豚こま切れ肉も1枚片を2~4に細く縦長に切り、塩・胡椒で下味をつける。片栗粉をまぶしておく。
  3. 3 小型フライパンに揚げ油を深さ2~3cm位入れる。弱火で熱する。人参の水気をペーパーで拭いてから投入し、素揚げする。
  4. 4 人参の次は、薩摩芋を素揚げする。(同じ油でよい)
  5. 5 次はごぼうを同様に素揚げする。
  6. 6 最後に豚こま切れ肉を上げる。肉同士がくっつかないように1切れずつ素早く投入して、火を通す。
    キッチンペーパーに上げて油を吸わせておく。
  7. 7 小鉢に調味料の●のついたものを混ぜ、お好みの甘酸っぱさに調味しておく。
  8. 8 別の大きなフライパンに 肉、ごぼう、人参、薩摩芋を入れて熱する。(炒め油は不要)フライパンを大きくゆすりながら作り方7の調味液を少しずつ全体に絡める。塩、胡椒で調味し盛り付ける。

きっかけ

安い豚こまでボリュームある、おつまみやお弁当にも合うおかず作り

おいしくなるコツ

一度、食材を揚げしてから炒める~という手間がありますが、味が良くしみかりっと仕上がります。火はすでに通っていますので、最後の炒め合わせと味付けは、短時間に手早く絡めるだけでOKです。

  • レシピID:1780038508
  • 公開日:2021/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
黒酢さつまいもごぼう豚こま切れ肉・切り落とし肉
料理名
揚げ上げ根菜と豚こま
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る