アプリで広告非表示を体験しよう

元気でます!!塩レバー☆と、オイル漬けも。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きのこのみみ
オイル漬けめっちゃ美味しいです‼️2度美味しい〜。一晩置いて湯がくだけ!ワインのお供にも。

材料(2〜3人分)

鶏レバー(新鮮なもの)
150g
砂糖
小さじ1
小さじ1
オイル漬け↓ぜひ漬けてください‼️
スライスニンニク
1かけ分
ローリエ
1枚
キャノーラ油
50cc
オリーブオイル
かぶるまで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏レバーは水を張った中に入れ、血を押し出します。
    筋も取り除きます。
    大きいものは半分に切ります。
  2. 2
    水気を拭き取り、砂糖をまぶし粒がなくなるまで優しく揉みます。
  3. 3
    続いて塩を粒がなくなるまで優しく揉みます。
    食品用の密封袋に入れ、冷蔵庫で1晩置きます。
  4. 4
    1晩たったレバーをザルにあけ、鍋に入れ浸るまで水を入れ火にかけます。
    沸いたら弱めにしてアクを取りながら、10〜15分程ポコポコ煮ます。
  5. 5
    火が入ったら、ざるに開け、出来上がり。
    冷蔵庫で2〜3日は大丈夫です。
  6. 6
    塩レバー

    マスタード、黒胡椒、オリーブオイルをつけても美味です。
  7. 7
    オイル漬け‼️オススメです‼️
    煮沸した容器にすりニンニク、レバー、ローリエ、キャノーラ油、浸るまでのオリーブオイル。
    冷蔵庫で寝かせて2〜3日は大丈夫です。

おいしくなるコツ

強火でなく、ポコポコぐらいの火加減で煮てください。常にレバーはかぶるぐらいで。水が少なくなると出してください。 オイル漬けは冷蔵庫に保存するときは100%オリーブオイルだと固まりますので。

きっかけ

レバーが食べたくて。

公開日:2020/03/19

関連情報

カテゴリ
鶏レバー前日に作り置き簡単おつまみワインに合うおつまみ鶏ハム

このレシピを作ったユーザ

きのこのみみ こんにちは‼️ いつもありがとうございます! お酒大好き!美味しいもの大好き‼️ 楽しい食卓に乾杯‼️ 今だからこそ、お家で楽しく‼️

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする