アプリで広告非表示を体験しよう

中華風おでん鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジャカランダ☆
調味料は創味シャンタンDXのみで味が決まる♪
大根の下茹ではレンジで時短☆これからの季節にぴったりの温まるおでん鍋です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

大根
10㎝程
こんにゃく(あく抜き不要の)
1枚
ゆで卵(皮をむく)
4個
焼ちくわ
2本
◆揚げボール
4個
◆さつま揚げ
2個
◆ごぼう巻き
2個
◆もち巾着
2個
はんぺん(紅白)
2枚
【スープ】
創味シャンタンDX
大さじ2
1000ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は2.5㎝の輪切りにして皮をむき面取りをする。
    深さ1/3程まで、十字に片面に切り込みを入れる。
  2. 2
    1の大根をさっと水にくぐらせ濡れたまま
    耐熱皿に並べ耐熱の蓋をずらし電子レンジ500wで6分加熱する。
  3. 3
    こんにゃくを洗い表面に格子状に切り込みを入れ三角にカットする。
  4. 4
    ザルに◆を並べ熱湯を回しかけて油ぬき
    する。
  5. 5
    鍋に水を入れ中火にかけ創味シャンタンを溶かす。
  6. 6
    沸騰したら弱火にして
    2とゆで卵と3を加え
    20分程煮る。
  7. 7
    6に焼ちくわと◆を上から順に加え10分程煮る。最後にはんぺんを加えさっと煮る。
  8. 8
    ※創味シャンタン
    DXを使用しました。
  9. 9
    しめはお好みの野菜やきのこなどを加えてうどんにしても美味しいです。

おいしくなるコツ

電子レンジの加熱時間は機種や環境により異なるので様子を見ながら、大根に火が通るまで 加熱して下さい。 揚げ物は油抜きをすることによりカロリー カットになり、味も馴染みやすくなります。 火の通りにくい具材から順番に煮込みます。

きっかけ

大根が沢山あったので。

公開日:2019/10/25

関連情報

カテゴリ
おでん

このレシピを作ったユーザ

ジャカランダ☆ お気に入りレシピ登録、つくレポありがとうございます。 冷蔵庫にある食材で短時間でおいしい簡単レシピ☆ 北欧食器に盛り付けも楽しんでいます。 ブログに簡単レシピの写真をたくさん載せていますので 是非こちらのブログにもどうぞ。 https://ameblo.jp/jacaranda-recipe/ http://yaplog.jp/happysyuhu/

つくったよレポート( 1 件)

2019/11/11 08:07
美味しかったです(^^)
ホタルちゃん

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする