アプリで広告非表示を体験しよう

夏おでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
所沢とっくん
冬のアツアツおでんも美味しいけど、
夏のヒンヤリおでんも美味しい!
みんながつくった数 3

材料(2人分)

茹でタコ
170g
大根
2分の1本
茹でタマゴ
2個
オクラ
10本
トマト
4個
────────────
───────────
800㏄
砂糖
大さじ2
和風だしの素
大さじ1
濃口醤油
大さじ1
小さじ2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は輪切りにして皮をむきます。
  2. 2
    オクラは三角の傘がかぶって黒ずんだところから鉛筆削りのように皮をそぎます。
  3. 3
    トマトは葉の付け根の近くを包丁で浅く皮に切り込みを1周します。
  4. 4
    小さい鍋にオクラとトマトがひたひたになるくらいの水を沸かし、オクラとトマトを1~2分茹でます。
  5. 5
    流水で冷ます。
    トマトは切り込んだところから皮が弾いてむきやすくなります。
    1度タコ、大根、タマゴでおでんを作った後でこのオクラとトマトを出汁に浸し冷やします。
  6. 6
    ではおでんを作っていきます。
    深い鍋に水800㏄とタコ、大根、タマゴ、砂糖を加え沸かします。
    沸いたら和風だしの素、醤油、塩を加え、蓋をして弱火で1時間程度煮ます。
  7. 7
    あら熱を取りオクラ、トマトを浸し、
    冷蔵庫でヒエヒエになるまで冷します。
    ヒンヤリ夏おでんの完成です。
  8. 8
    [夏メニュー レシピ紹介]
    プチトマトのバジル出汁浸し
    ID:1780019290
  9. 9
    オクラの出汁浸し
    ID:1780019218
  10. 10
    さっぱり軽い♪
    アメリカ産米 カルローズで塩むすび
    ID:1780019334
  11. 11
    山かけ鉄火丼
    ID:1780019349
  12. 12
    温玉のせゴーヤチャンプル丼
    ID:1780019226
  13. 13
    ヤシの実ジュースの飲み方
    ID:1780019645

おいしくなるコツ

1時間煮たら、冷やしてもタコが柔らかくて美味しい。

きっかけ

おでん夏バージョン

公開日:2017/08/31

関連情報

カテゴリ
おでんたこ大根の煮物大根ゆで卵
関連キーワード
簡単 夏おでん 夏メニュー おでん

このレシピを作ったユーザ

所沢とっくん ぼく、とっくん。 ぼくらはフレンチブルドッグの5人きょうだいなんだ。 よるはね、歯をみがいてねるよ。 うんどうかいをまいにちやってるんだ。 たのしいんだから。 ねえちゃんはね、しょっちゅうだいふくをたべてるんだよ。 うらやましいんだから。

つくったよレポート( 2 件)

2022/07/04 21:50
夏に冷たいおでんも美味しいですね!夏野菜のトマト、オクラ、茄子もよく合って、また作りたいです。
himamus
2021/08/08 16:23
美味しくできました
Mi@

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする