アプリで広告非表示を体験しよう

ごはんでおはぎ風☆春菊だんご☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ha.ru.ko
こどもと自分用のおやつに作りました。よもぎだんごをイメージして、家にあった春菊を入れてみました。
みんながつくった数 1

材料(8個人分)

ごはん
茶碗2杯(1合弱)
春菊
70g
ひとつまみ
あんこ(市販)
大さじ3
砂糖
お好みの量
きなこ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春菊はさっと茹でて冷水にとり、水気をよく絞る。
    みじん切りにするか、フードプロセッサーで細かくする。
  2. 2
    炊きたてのご飯をボウルにとり、しゃもじで米粒をつぶすようにこねる。
  3. 3
    米の形が少々残っていてもOKです。
    ひとまとまりになってきたら、春菊を加えて混ぜる。
  4. 4
    8等分(またはお好みの大きさ)に分け、中にあんこを小さじ1ずつ包み丸める。
    ラップを使うと良いです。
  5. 5
    塩を少量パラパラと表面にふり、きなこと砂糖をまぶしたら出来上がり☆

おいしくなるコツ

炊きたてのご飯を使うとまとまりが良いです。(炊きたてじゃなくても可) 春菊の水気をよく絞ってください。

きっかけ

いただいた春菊がたくさんあったので、新鮮なうちに使い切りたくて思いつきで作りました。

公開日:2014/03/21

関連情報

カテゴリ
おはぎ春菊

このレシピを作ったユーザ

ha.ru.ko 料理が好きな子育て中の主婦です(^-^) 小学生と幼稚園のこどもがいます。こどもが離乳食のときから少しずつレシピ投稿していて、日々の記録のつもりで投稿しています。 気まぐれ更新ですが、よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする