アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草と玉子の中華風スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Tamuuuuuuママ
玉子ふんわりのどこかで食べた事のある中華スープです。

材料(4人分)

ほうれん草
1p(200g)
しめじ
1/2p
玉子
2個
木綿豆腐
1丁
クリームコーン缶
1缶
600cc
○片栗粉
大2
○水
大3
●鶏ガラだし
大1
●塩胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は3cm幅に切りゆがいておく。しめじは石付きをとってほぐす。豆腐は1cm角に切る。玉子はよくときほぐす。
  2. 2
    鍋に水600ccとコーン缶を入れ、中火にかけ沸騰させ、しめじを加える。
  3. 3
    しめじに火が通ったら、●の調味料で味付けし、○をよく混ぜてトロミをつける。ぽこぽこと沸騰してきたら、玉子をまわしいれる。
  4. 4
    玉子がふわっとなったら、火を止め豆腐とほうれん草を入れて完成です。

おいしくなるコツ

クリームコーン缶は焦げやすいので、注意します。

きっかけ

給食で食べた中華スープが食べたくて。

公開日:2023/05/03

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ

このレシピを作ったユーザ

Tamuuuuuuママ 主婦10年目の子ども3人のお母さんです! 管理栄養士でもあり、健康に元気に長生きを心がけ、食事作りをしています。 お野菜を沢山食べて、毎日を健やかに過ごしましょう! 安い食材で豪華に見えるよう日々探求中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする