ヘチマと紫蘇の実の塩昆布あえ レシピ・作り方

ヘチマと紫蘇の実の塩昆布あえ
  • 約10分
  • 100円以下
ふみまん
ふみまん
今は紫蘇の実が美味しい時季です

材料(2人分)

  • ヘチマ 100g
  • 紫蘇の実 一つまみ
  • 塩昆布 一つまみ
  • 小さじ1

作り方

  1. 1 ヘチマは、皮をむき種を取り除き細切りにしたものを塩揉みする
  2. 2 ヘチマから水分が出たら ふきんで絞り、塩昆布であえる
  3. 3 紫蘇の実をふりかける

きっかけ

家庭菜園でヘチマと紫蘇の実が収穫できたので。

おいしくなるコツ

ヘチマは種の無い時季の物の方が良いです

  • レシピID:1770027957
  • 公開日:2020/09/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の食材
ふみまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る