アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で 豆乳と米粉のクリームシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のあぷ〜
ルーを使わずに豆乳と米粉で作るクリームシチューです(^^)
鶏肉は後入れでパサつかない!美味しいですよ♪
みんながつくった数 1

材料(4人人分)

じゃがいも
中3~4こ
玉ねぎ
中1~2こ
人参
小1本
ブロッコリー(下茹でしたもの)
1/2房
しめじ
小1パック
オリーブオイル
大1
とりむね肉
1枚
・砂糖
小1
・塩
少々
1カップ
小1
●ホワイトソース
みそ
20g
スキムミルク
大1
米粉(薄力粉でも○)
大2
豆乳(牛乳でもできます)
1カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    むね肉はそぎ切りにして砂糖→塩えおもみ込み、しばらく置く
    (砂糖で柔らかくなります)
    野菜は食べやすい大きさに切る
  2. 2
    オリーブオイルで野菜をさっと炒めて
    水・塩も入れて圧力にかけ、野菜を柔らかく煮る
    (我が家の場合は0分)
  3. 3
    とり肉を広げるように入れて、色が変わるまで煮る
  4. 4
    ホワイトソースの材料をよく溶き混ぜる
    (ダマにならないように豆乳は少しずつ入れる)
    トロミが強い方がお好みの方は米粉大3で!
  5. 5
    ③にソースを入れて弱めの中火にかけ、木ベラで混ぜながらトロミがつくまで加熱
    下茹でしたブロッコリーも入れる
  6. 6
    最後に塩こしょうで調味♪
    グツグツさせると分離するのでご注意を(>_<)

おいしくなるコツ

ホワイトソースの材料をダマにならないように溶きましょう♪ とり肉は煮込みすぎない方がパサつかないです

きっかけ

ルーを使いたくなくて 家にある材料でなるべくカロリー控えめに作りました

公開日:2015/11/18

関連情報

カテゴリ
クリームシチューじゃがいも玉ねぎ
関連キーワード
圧力鍋 ホワイトソース 豆乳 簡単
料理名
クリームシチュー

このレシピを作ったユーザ

のあぷ〜 自家製酵母のパンやおやつ、低カロリーのおやつなどを主に作って暮らしています♪ なるべく添加物を摂らないですむように作れるものは手作りで‼を目指して(*^^*)

つくったよレポート( 1 件)

2016/05/14 11:08
おいしかったです(^^)
みな4085
嬉しいレポありがとうございます(^-^) 圧力鍋で時短♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする