手作り☆シソの実の醤油漬け レシピ・作り方

手作り☆シソの実の醤油漬け
  • 1時間以上
  • 100円以下
*和土*
*和土*
作り手によって量が異なりますので、量は作り方の割合を目安にしてください。
我が家では冬中食べる常備菜です。

材料(1~人分)

  • シソの実 適量
  • 適量
  • 醤油 適量

作り方

  1. 1 紫蘇の穂が、花が落ち始めて硬くなってきたら、枯れる前に収穫する
  2. 2 穂をしごいてとり、重さの10%の塩とまぜて清潔な瓶にいれ、冷所で保存しておく
  3. 3 そのままでも食べられるが、
    軽く塩抜きして、醤油をひたひたの半分くらいの量入れてごはんにのせて食べると、美味しい

きっかけ

ストックがきれたので

おいしくなるコツ

ごはんのとものほか、浅漬けにいれたり、めん類にかけてもおいしい。

  • レシピID:1770001327
  • 公開日:2011/02/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他調味料
料理名
漬物
*和土*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る