卵なし!溶かす・混ぜる・冷やすで完成❦コーンアイス レシピ・作り方

卵なし!溶かす・混ぜる・冷やすで完成❦コーンアイス
  • 1時間以上
とんがりわんこ
とんがりわんこ
卵なしで作れる、コーン入りの簡単アイスのレシピ。
冷凍・水煮でも作れますが生のコーンを使えばさらに甘みUP⤴️

※調理時間には冷凍する時間を含みます

材料(1人分)

  • ホワイトチョコ 50g
  • 生クリーム 75ml
  • 粒コーン❮冷凍・水煮でもOK❯ 10~15g

作り方

  1. 1 【生のとうもろこしを使う場合】
    外側の濃い色の皮をむいて軸とひげを切る

    水で軽く洗う

    ラップをせず耐熱皿などに置いて電子レンジ600Wで5分加熱
  2. 2 庫内に5分ほど置いて蒸らす

    根元を3cm程度包丁で切る

    皮の先端を持ち、根元部分の身を引き抜きながらひねって皮をむく
  3. 3 半分に切って手で粒を取る or 包丁で削いで取る

    粒コーン完成!
  4. 4 ホワイトチョコを砕いて耐熱ボウルにいれ、湯煎で溶かします。✏️用意するお湯は沸騰する前(約60℃)くらいのものが理想✏️
  5. 5 ホワイトチョコが溶けたら湯煎を終了し、生クリーム・粒コーンをいれて全体をまんべんなく混ぜ合わせます。
  6. 6 その後、カップなどに入れ替えて常温程度まで冷まし、冷凍庫で4時間ほど冷やせば完成!
  7. 7 ✏️【ふんわりした食感に仕上げたい場合】手順6でジップロックなどの袋に入れ替えて冷ましてから冷凍→1時間おきくらいで袋をもみこむ作業を行うと作れます✏️

きっかけ

とうきびチョコがおいしいならコーンアイスを作ってもおいしくなるのではと思って。

おいしくなるコツ

ホワイトチョコが少々溶け残ってもOK! チョコチップのような食感のあるアイスになりますよ☺️

  • レシピID:1760044137
  • 公開日:2023/08/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうもろこし卵を使わない(卵アレルギー)夏のおもてなし料理アイスクリーム夏バテ対策
関連キーワード
とうきび 北海道 夏 野菜 アイス スイーツ ジェラート シャーベット チョコ ホイップ クリーム 冷凍 食品 簡単 濃厚 子ども おやつ 菓子 夏休み
とんがりわんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る