◎きれいに殻がむけるゆで卵の作り方◎ レシピ・作り方

◎きれいに殻がむけるゆで卵の作り方◎
  • 約30分
  • 100円以下
ミートソース
ミートソース
白身が急に収縮すると殻がむけやすくなるらしい。氷水でガンガンに冷やします!

材料(1人分)

  • 10個
  • 10個
  • 1リットルくらい

作り方

  1. 1 鍋にたっぷりのお湯をわかし、冷蔵庫から取り出した卵を入れて10分程度加熱する。
  2. 2 ★ポイント★
    冷たい卵を熱湯に入れるのがポイントです!
    ほんとは水からゆでるのが正しいみたいですが私はいつもこう。最近はホットクックでやってるけど
  3. 3 ★ポイント2★
    ゆで時間はお好みで!
    半熟がいい方は7分程度かな?
  4. 4 よくお湯を切ってボウルにうつし、氷を入れます。その上から蛇口で水を流します。
  5. 5 ★ポイント3★
    お湯を捨てて、鍋ではなくボウルにうつします!
    熱々の鍋よりもボウルにうつしてはやく冷やす作戦
  6. 6 ★ポイント4★
    水につけるだけではなくて、流水にすることで、常に冷たい水が行き渡るようにします。
  7. 7 3分程度水を流し、しっかり冷やしたら完成です!
  8. 8 ★アレンジレシピ★
    そのままむいて食べても、マヨネーズと和えてサンドイッチの具材にしてもおっけー!

きっかけ

ゆで卵を常にストックするようになったので! 毎回このやり方をするわけではありませんが剥きやすい気がします。 いただきます!と挨拶して、あ!ゆで卵〜♬といそいそと席を立つ夫になんかイラッとします笑 まず先に飯食えや

  • レシピID:1760038742
  • 公開日:2021/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技
ミートソース
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • りっさんさん
    りっさんさん
    2021/02/17 16:02
    ◎きれいに殻がむけるゆで卵の作り方◎
    子どもにお願いしました!羊のパジャマw 風邪ひき姉妹にむいてもらって、夫の安否が心配w 旦那さんの卵の話笑う!卵って2パックだと一個定価?←どうでもいい質問ごち

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る