アプリで広告非表示を体験しよう

お節に飽きたら☆根菜チップと焼き餅のチーズリゾット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すいかサマ
お節に飽きたら、どうですか?
みんながつくった数 1

材料(2人分)

1カップ
3カップ
コンソメ顆粒
小さじ1/2
塩・あらびきコショウ
適宜
ブルーチーズ
40g
オリーブオイル
大さじ1
白ワイン
30cc
レンコン
100g
ゴボウ
1/2本
適宜
干しぶどう
12粒
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴボウとレンコンはよく洗い、包丁の背で皮をこそげとり、薄くスライスし、さっと水洗いしざるに上げ水気を切る(スライサーやピーラーを使っても良いです)
  2. 2
    ①の水分をペーパー等で、よく拭き取り、クッキングペーパーになるべく重ならないように広げ、レンジ700Wで約6分間、パリパリになるまで加熱する(途中、何度か開けてレンジの蒸気を抜く)
  3. 3
    ②に塩を軽く振っておく

    餅は2cm角に切り、焼き目をつけておく
  4. 4
    フライパンにオリーブオイルを入れ、火にかけ、さっと水洗いした米を加えて、お米が透明になったら、火を強めワインを加える。
  5. 5
    次に水とコンソメを入れ、中火にし、混ぜながら約15分、(途中で水分が少なくなったら、足して下さい)煮る
  6. 6
    鍋にブルーチーズ、レーズンを加え混ぜ合わせる。お米の硬さがお好みになったら、塩で味を整え火を止め、器にもる
  7. 7
    焼いた餅、レンコンとゴボウのチップスを上に盛り、粗挽き黒こしょうをかければ、出来上がりです。

おいしくなるコツ

お米と一緒に、ベーコンや玉ねぎなどを加えて頂いても美味しいと思います。②の工程でペーパーで拭いた後、広げて半日ほど天日に干してから、レンジにかけて頂いても良いと思います。

きっかけ

お正月料理です

公開日:2012/01/01

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
関連キーワード
イタリアン お節 お正月
料理名
リゾット

このレシピを作ったユーザ

すいかサマ その日の特売で安く買えた物、知り合いに頂いた物等を使って、インスピレーションで料理してます。高価なお料理ではないですが、色々な調理方法や組み合わせで日々の食卓を楽しんでいます。こちらに投稿したお料理を含む、食事の献立として、ブログの方で紹介させて頂いてますhttp://ameblo.jp/suika385/

つくったよレポート( 1 件)

2012/01/02 19:41
無洗米で作ったのですが…お米が透明にならなくて!焦りましたがとっても美味しくできました♪ゴボウチップもがんばって作りました!!みんなに大好評でした(*^^)v
PUREA
お作りいただきありがとうございます。透明にならなくても大丈夫です(>_<) お決まりの言い方であって、油が全体に馴染めばOKです。今年は牛蒡でデトックス♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする