アプリで広告非表示を体験しよう

ゴーヤーと豚こまのかき揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
pure0304
*の調味料に、すり下ろしニンニクを少し加えると風味がよくなりました。(材料の順番がうまく入れ替えられなくて、見にくくなってすみません)

材料(5人分)

ゴーヤー
2~3本
豚小間切れ
300g
*料理酒・醤油・・砂糖・ごま油
各大さじ1
★卵
1個
★小麦粉
カップ1
★水
カップ1/2
*すり下ろしニンニク
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤーは半分に切り、種とわたを取って5ミリ程度の薄切りにして、一つまみの砂糖と塩(各分量外)を揉み込んで10分ほど置く。
  2. 2
    豚小間は小さめ一口大に切り、*の調味料を揉み込んでおく。
  3. 3
    ★を混ぜて衣を作り、しっかりと水分を絞った1と2と衣を混ぜ合わせ、160~170度に熱した油で、からっと揚げたら出来上がり!

おいしくなるコツ

スナックのような感覚で、ゴーヤーの苦みも気にせず食べられます。衣の小麦粉に片栗粉を混ぜると、さくっとしました。

きっかけ

母がお友達から教えてもらったので、つくってみました。

公開日:2011/09/18

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
料理名
ゴーヤーと豚こまのかき揚げ

このレシピを作ったユーザ

pure0304 初めまして。母が家庭菜園で作った野菜などをメーンにヘルシーを心がけて、いつもお料理しています。マイペースですが、少しずつアップできたらと思っています。よろしくお願いいたします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする