アプリで広告非表示を体験しよう

いんげんのオイスター炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chaachan6066
いんげんだけですが味が滲みこんで美味しいです。一品足りない時に簡単です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

いんげん
1袋(200gくらい)
ごま油
適量
オイスターソース
大さじ 1~
鶏がらスープの素
小さじ 1
大さじ 1
塩、こしょう
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    いんげんは筋を取り、茹でて、適当な大きさに切る(味が滲みこみやすいように細長く切りました)
  2. 2
    フライパンにごま油を入れ、いんげんを炒める。
    塩、こしょうして、酒を振りかけ、鶏がらスープ、とオイスターソースを入れて絡めるように炒める。
  3. 3
    汁気が無くなったら出来上がりです。上にかつお節をのせました。

おいしくなるコツ

いんげんを前もって茹でることで味が滲みこみやすくなります。 ★の量はお好みで加減してください。

きっかけ

いんげんしかなかった時に作って美味しかったので。

公開日:2011/08/15

関連情報

カテゴリ
その他の豆
料理名
オイスター炒め

このレシピを作ったユーザ

chaachan6066 食べることと飲むことが何よりの楽しみ。冷蔵庫にある物でいろいろ工夫しながら美味しい食卓を目指しています。 分量は目安にして、ご自分の味を作ってください。 また大食漢の夫婦なので、2人前とあるのは3人前くらいになります。ご了承くださいね。

つくったよレポート( 1 件)

2011/08/18 02:02
インゲンが足りなくてジャガイモを追加してしまいましたが、美味しかったです!インゲンが残っていて、早く使いたかったのと、手早く一品追加出来て助かりました!
denko19
いろいろなお野菜足してもいいですよね。美味しく作ってくれてありがとう!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする