アプリで広告非表示を体験しよう

赤鬼☆ゴーヤの赤シソお漬け物(冷凍テク) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
すいかサマ
梅干しを付けた、赤シソを使って、ゴーヤを漬けてみました。ニガニガで『赤鬼』と名付けましたが、ほんのりピンク色に染まって、さながら『ピンク鬼』

材料(数人分)

★ゴーヤ
2本
★塩
小さじ1
赤シソ(梅干しに付いている物)
30g
☆出汁昆布(10cm角)
1枚
☆米酢
50cc
☆砂糖
小さじ1
☆醤油
大さじ1
☆みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤは種とワタを取り、7mm幅に切り、塩をして、ビニール袋に入れ、冷凍する。
  2. 2
    本尊容器に、☆印入れ、レンジで約30秒加熱し、常温まで冷ましてから、赤シソも加えておく。
  3. 3
    ゴーヤを解凍し、水気をぎゅっと絞り、②に入れ、混ぜ合わせる。
    1日二以上冷蔵庫に置く。

おいしくなるコツ

かなり苦いです。苦いのがお好きでない方は、ゴーヤを薄めにスライスして、お砂糖の量を増やしたり、カツオ節を加えたり、して下さいね。

きっかけ

ゴーヤのお漬け物を色々作ってます。

公開日:2011/08/13

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
料理名
ゴーヤの赤シソ漬け

このレシピを作ったユーザ

すいかサマ その日の特売で安く買えた物、知り合いに頂いた物等を使って、インスピレーションで料理してます。高価なお料理ではないですが、色々な調理方法や組み合わせで日々の食卓を楽しんでいます。こちらに投稿したお料理を含む、食事の献立として、ブログの方で紹介させて頂いてますhttp://ameblo.jp/suika385/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする