アプリで広告非表示を体験しよう

おろし生姜入り オカラです♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mak789
オカラは出汁と醤油かオカズの煮汁で味付けしますが、生姜と醤油をたっぷり入れてみました。
みんながつくった数 1

材料(6人分)

卯の花
200g
根菜の煮ものの残り
あるだけ
シメジ
1/2パック
油揚げ
1/2枚
ごま油
大さじ1
煮ものの煮汁
1カップ
おろした生姜
大さじ1
醤油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    シメジはほぐして洗い、長いものは折ります。油揚げは1㎝角くらいに刻みます。根菜の煮物は1~2㎝角くらいに刻みます。
  2. 2
    生姜をすりおろし、醤油と合わせます。鍋に油を熱し、中火でシメジと油揚げを炒めます。油がなじんだら煮ものを加え、混ぜながら炒めます。
  3. 3
    2に卯の花を加え、弱火でよく混ぜます。混ざれば煮汁を加えます。仕上げに生姜・醤油を少しずつ加え、水分がなくなってくればOK。

おいしくなるコツ

具はお好みで何でも。煮物は既に火が充分通っているので、早く出来ます。生姜と醤油を合わせたものを加える時は、少しずつ入れてよく混ぜると味が偏りません。最後はオカラの煮汁がほとんどなくなれば出来あがりです。

きっかけ

毎日あんまり寒いので、久しぶりに作ったオカラに生姜をすりおろして入れてみました。パンチの効いた味になりました。生姜はよく加熱すると血流が良くなる効果が期待できます。

公開日:2011/02/06

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)
関連キーワード
しょうが2011 おから 卯の花 マクロビ
料理名
生姜入りオカラ

このレシピを作ったユーザ

mak789 2009年12月から、病気のためマクロビ(玄米菜食)に切り替え、2010年秋からヴィーガンの食事を続けています。朝食は果物のみ、ご飯は一分づき米を炊いています。 肉卵魚牛乳などの動物性食品抜きのヴィーガン料理、白砂糖抜きのオヤツを日々考えて作っているので、ダイエッターや興味のある方、ご覧ください。

つくったよレポート( 1 件)

2022/03/20 14:49
卯の花が大好きで色々試しています!生姜を入れるのは初めてでしたが、これめっちゃ私好みです( ´艸`)完全に盲点でした(〃´∪`〃)ゞまたぜひリピートします★彡
やつはしゆうこ@週末破天荒レシパー★スピード承認♪
レポートをありがとうございます!気に入ってもらえてよかったです☆

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする