アプリで広告非表示を体験しよう

大根おろしで食べるハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BIGBACK
あっさりだけどお肉がジューシーです♪

材料(3人分)

合い挽き肉
280g
玉ねぎ
小1個
米油
小さじ1
パン粉
20g
1個
3g
黒こしょう
適量
乾燥パセリ
小さじ1/2
乾燥バジル
小さじ1/2
大根
100g
大葉
3枚
ポン酢
15cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにして、米油を熱したフライパンでしんなりするまで炒める。
     パン粉に卵をあわせておく。
  2. 2
    ボウルに合い挽き肉、1、塩、こしょう、乾燥バジル、乾燥パセリを入れ混ぜ合わせる。
  3. 3
    3等分したら小判形に形成し、グリルの天板に並べ真ん中をくぼませる。
  4. 4
    200℃のグリルで22分焼き上げる。
  5. 5
    大根はすりおろし、大葉に乗せて添える。ポン酢をかけて完成。

おいしくなるコツ

乾燥パセリと乾燥バジル風味付けに使いますが、なかったら生姜でも。

きっかけ

半額の合い挽き肉をいただいたので。

公開日:2021/05/22

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキ和風ハンバーグ玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

BIGBACK テーマは昭和のごちそうです。  感想や、何か気づいたことがあればコメント頂けたら幸いです。レシピがもっと良くなるよう随時訂正していきます!  管理栄養士ですが、インスタントやジャンクも好きです(*^^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする