アプリで広告非表示を体験しよう

ひじきの炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かすみそうとすずらん
子供に鉄分を取らせたくて、ひじきを食べさせようと思って作りました。

材料(4人分)

2合
しめじ
1/2
舞茸
1/3
人参
1/2本
薄揚げ
1枚
ひじき(戻してあるもの)
110g
鶏胸肉
1枚
大葉
2枚
aかつおだし
1本(顆粒5g)
a薄口醤油
大さじ2
a料理酒
大さじ1
aみりん
大さじ1
a白だし
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ひじきは乾燥ひじきなら14gくらいを戻しておく。
    乾燥ひじきは戻すと約8倍になる。
  2. 2
    人参は千切り、しめじと舞茸はほぐす。
    薄揚げは油抜き(湯通しorキッチンペーパーで拭き取る)をして、細切りにする。
    鶏胸肉を小さめに切る。
  3. 3
    お米にaを全部入れて、水を2合の線まで入れて混ぜる。
    その上に1と2を入れて炊く。
  4. 4
    炊き上がったら、お茶碗に盛り、大葉(千切りor手でちぎる)を散らして出来上がり。

おいしくなるコツ

きのこは何でもOK。 大葉は無くても大丈夫。

きっかけ

炊き込みご飯を作る時、いつも調味料を適当に入れていたら味がまちまちだったので、ちゃんと計って作ろうと思ったから。

公開日:2021/04/07

関連情報

カテゴリ
ひじきご飯油揚げまいたけしめじにんじん
料理名
ひじきの炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

かすみそうとすずらん 料理は苦手。 子供が卵アレルギー(他にも落花生、蕎麦、蟹、セロリなど) いつもレシピを見て作っているけれど、我が家の食べる量に合わせて分量変えたり、材料変えたりしていると、毎回味が違う… 失敗も多く、美味しく出来た分量をメモしたいと思い、レシピをここに書くことにしました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする