アプリで広告非表示を体験しよう

春の醍醐味!若竹煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cafeMAMA
たけのこの出る春に食べたいですね。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

茹でたけのこ
300gくらい
生わかめ
100g
300cc
和風だしの素
小さじ1
●酒
大さじ2
●みりん
大さじ1
●薄口醤油
大さじ1
●塩
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たけのこを先は縦に後は1㎝の輪切りにする。
  2. 2
    鍋に水と和風だしの素てたけのこを入れて7-8分煮てから、●をいれて、蓋をして弱火で20-30分煮る。
  3. 3
    わかめを洗って、ざく切りにして水気を絞って、2に入れて少し煮込み出来上がり。

おいしくなるコツ

薄味なのでお好みで調整してください。 薄味がまた絶妙ですが。

きっかけ

とにかく、たけのこはこの季節色々やらなければ!

公開日:2020/04/23

関連情報

カテゴリ
たけのこ

このレシピを作ったユーザ

cafeMAMA Myレシピ集として使っています。 リピありメニューのまとめ!

つくったよレポート( 1 件)

2020/05/01 12:25
美味しかったです(^^)御馳走さまでした!
うさねずみ

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする