2種のだしで しめじと卵の雑穀お粥 レシピ・作り方

2種のだしで しめじと卵の雑穀お粥
  • 約10分
ぷ〜みぃまま♪
ぷ〜みぃまま♪
だしの風味が利いてます♬

材料(1人分)

  • ☆水 150cc
  • ☆雑穀ご飯 100g
  • ***
  • しめじ 中10本
  • ***
  • 〇茅乃舎だし(久原本家) 1/2袋(4g)
  • 〇白だし 小さじ1と1/2
  • ***
  • 1個
  • ***
  • 青のり 1つまみ

作り方

  1. 1 しめじは石づきを取り、斜め半分に切ります
  2. 2 鍋に☆と①を入れ、弱めの中火で点火し、ご飯をほぐしながら煮ます
  3. 3 沸々となったら〇を加え、軽くまぜつつ5分ほど煮ます

    * 茅乃舎だしは袋を破り、中身を入れて使用します
  4. 4 中火にし、溶いた卵を回しかけ、ゆっくりと混ぜつつ1分ほど煮ます
  5. 5 器に④を入れ、上に青のりを散らして完成です

きっかけ

夕飯に

  • レシピID:1750057017
  • 公開日:2018/09/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おかゆその他の卵料理しめじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る