小あじの甘酢あんかけ レシピ・作り方

小あじの甘酢あんかけ
  • 約30分
  • 500円前後
日本自然発酵 楽天市場店
日本自然発酵 楽天市場店 楽天市場
海の恵みをおいしく食卓に♪
おいしい酢と魚介類は、とっても相性がいいんです!!

270kcal
塩分2.1g

材料(2人分)

  • 小あじ 8尾
  • 塩・こしょう 各ひとつまみ
  • 小麦粉 大さじ2
  • たまねぎ 1/4コ
  • ピーマン 1コ
  • にんじん 1/4本
  • A おいしい酢 1/2カップ
  • A しょうゆ 小さじ2
  • A 水 1/2カップ
  • A かたくり粉 小さじ1

作り方

  1. 1 小あじはギザギザのぜいごと内臓を取って洗い、中まで水けをしっかり拭く。軽く塩・こしょうをふり、薄く小麦粉をまぶす。
  2. 2 中温の揚げ油で(1)のあじを10分程、カラリとなるまで揚げる。
  3. 3 たまねぎ・にんじん・ピーマンを薄細切りにする。
  4. 4 小鍋に(A)を入れて中火でひと煮たち。(3)を入れ弱火にして、野菜甘酢あんを作る。とろみがついたら火を止める。
  5. 5 器に(2)を盛って、野菜甘酢あんを上からかける。

きっかけ

海からの美味をおいしい酢で活かす 新しい味との出会いを、楽しんでみませんか? 小さいあじなら、じっくり揚げて骨ごといただけます

おいしくなるコツ

〜豆知識〜 お酢の風味は、魚料理をさっぱりと爽やかにする効果があり、魚の臭みを抑え、素材が持つ旨味を引き出してくれます。 また、お酢が骨を柔らかくしてくれ、魚の脂も爽やかな風味で包み込んでくれるため、他の調味料とは違った味わいを楽しめます。

  • レシピID:1750034518
  • 公開日:2016/09/06

関連情報

カテゴリ
あじ夕食の献立(晩御飯)玉ねぎにんじん
関連キーワード
おいしい酢 魚介の料理 甘酢あん あんかけ
料理名
小あじの甘酢あんかけ
日本自然発酵 楽天市場店
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

ショップの人気商品ランキング

おすすめの特集

もっと見る