アプリで広告非表示を体験しよう

ふっくら高野豆腐のはんぺんはさみ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
スタリオン順平
はんぺんから魚介のうま味がじゅわー。優しい味の煮汁を吸った、ふわふわの高野豆腐の煮物です。

材料(4人分)

高野豆腐
4枚
はんぺん
50g
玉ねぎ
1/6個
卵白
1個分
☆だし汁
400cc
☆砂糖
小さじ2
☆塩
小さじ1/2
☆薄口しょうゆ
大さじ1
人参
1/2本
結び昆布
4個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高野豆腐を水で戻し、軽く水気を絞っておきます。
  2. 2
    縦に切り込みを入れて袋状にします。
  3. 3
    ボウルにはんぺん、みじんぎりの玉ねぎ、卵白を加え練り混ぜます。
  4. 4
    高野豆腐の中にはんぺんを詰めます。
  5. 5
    人参をお花型に切ります。(初めて飾り切りをしたのでガッタガタです;型抜きがあるといいかも)。
  6. 6
    鍋に☆の材料を入れて煮立て、高野豆腐、人参、昆布を加えます。
  7. 7
    中火で加熱し、沸騰したら落し蓋をして、弱火で10分煮ます。煮えたらすこし冷まします。
  8. 8
    だしを吸って重たくなっているので、気を付けて盛り付けてください。

おいしくなるコツ

高野豆腐は10分以上加熱しないと、ボソボソ固いのでしっかり煮て下さい。煮ているときに中に詰めたはんぺんが出てきてしまうので、底の深い鍋に立てるようにして煮るといいです。

きっかけ

テレビでひき肉を挟んだのを見て、ちょっとアレンジしてみました。はんぺんからいい出汁がでて、加熱することでふわっふわになりました。

公開日:2016/07/01

関連情報

カテゴリ
高野豆腐はんぺん夕食の献立(晩御飯)その他のヘルシー食材その他の煮物
関連キーワード
高野豆腐 はんぺん 煮物 ふわふわ
料理名
高野豆腐の煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする