捨てないで!カブの葉de簡単ふりかけ レシピ・作り方

捨てないで!カブの葉de簡単ふりかけ
  • 約15分
姉さん_
姉さん_
漬物の為に買った蕪(かぶ)。実は使うが葉っぱは……もったいないからちゃちゃっと炒めてご飯のお供にしちゃいました。

材料(4人分)

  • 蕪(かぶ)の葉 3本分
  • 【調味料】
  • 鰹節 1パック(2.5g)
  • 白だし 大さじ2杯
  • 昆布つゆ 大さじ3杯※味が薄かったら追加して
  • 白ゴマ 適宜
  • ゴマ油 少々

作り方

  1. 1 カブの葉の茎の部分は5ミリくらいにみじん切りにする。葉の部分は1センチくらいにするが横にながいので細かくする。
  2. 2 葉の汚れを取るために切った後、ザルなどにいれてザブザブ洗ってよく水を切る。結構汚れが残ってることがあります。
  3. 3 フライパンにゴマ油を敷き、切った葉を入れて炒める。
  4. 4 少ししんなりしてきたら、白ゴマと鰹節を入れる。
  5. 5 残りの調味料をすべて入れて炒める。
    水分がなくなってきたら出来上がり

きっかけ

最初は捨ててたカブの葉。ぬか床をするようになったら蕪をよく買うようになり、捨てるのがもったいないので朝ごはんにパッと出せる一品にして作り置きするようになりました。子供もふりかけ代わりにかけてくれるので助かってます

おいしくなるコツ

カブの大きさや葉っぱの量によって味付けは変わってくるので、薄ければ昆布だしを追加するなど味を調整してください。白ゴマは多いほうが風味が良く私は好きなので、好みですが私はたくさんいれます

  • レシピID:1750031406
  • 公開日:2016/05/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
姉さん_
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る