蓮根かき揚げそば レシピ・作り方

蓮根かき揚げそば
桜39桜39
桜39桜39
蓮根が残っていたので、かき揚げにしました。
かき揚げを簡単に作るため、蓮根はレンジで加熱してから揚げてます。
汁は薄味です。お好みで調整して下さい。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 蓮根をいちょう切りにする。
    耐熱容器に入れ、蓮根をレンジで加熱。(500w、1分30秒)
    ボールに●を入れ混ぜ、蓮根と和える。
  2. 2 小さい手鍋に油を2cm程敷き加熱。(使用16cm直径)
    菜箸を入れて気泡が立ったら1を入れ揚げる。
    途中ひっくり返して両面衣が揚がったら油から出し、キッチンペーパーに載せておく。
  3. 3 手鍋に水を沸かし、●を入れ、顆粒だしが溶けたら火を止める。
  4. 4 別の鍋でそばを規定時間茹で、ザルで水切りをする。
  5. 5 丼にそばつゆ、そば、かき揚げ、大根おろし、ネギをちらして完成。
  6. 6 めんつゆはこちらを使用しました。

きっかけ

蓮根が残っていたので消化のため作りました。

おいしくなるコツ

てんぷら粉は卵の代わりにマヨネーズを入れて揚げるとぱりっと揚がるというのをテレビで観たので入れて試してますが、 まだ入れる量を調整する必要があるかなと思いました。

  • レシピID:1750008451
  • 公開日:2013/07/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦
料理名
蓮根かき揚げそば
桜39桜39
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る