夏野菜の素揚げ載せそうめん レシピ・作り方

夏野菜の素揚げ載せそうめん
桜39桜39
桜39桜39
てんぷらを作り油が余っていたので、簡単な野菜の素揚げを作りそうめんに載せました。
小鉢の1品として作りましたので、そうめんは1人1/2束ずつです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ピーマン1/4にカット。
    茄子、薄切り。
    栗かぼちゃ、薄切り。
  2. 2 鍋に油を入れ加熱。
    菜箸を入れ気泡が立ったら、1を揚げる。
  3. 3 そうめんを規定時間ゆで、ザルにあげ、流水で洗い、水切りをする。
  4. 4 小鉢に盛り付け、真ん中に生姜を載せて
    水で割っためんつゆをかけて完成。
  5. 5 めんつゆはこちらを使いました。

きっかけ

てんぷらにした油が残っていたので、油の消費に。

おいしくなるコツ

薬味で生姜を必ず入れて下さい。美味しさアップします。 素揚げにできる野菜ならなんでもどうぞ。あとゴーヤを揚げるつもりでしたが、載せるスペースが 足りなかったのでやめました。

  • レシピID:1750008317
  • 公開日:2013/07/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
料理名
夏野菜の素揚げのせそうめん
桜39桜39
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る