アプリで広告非表示を体験しよう

エビとゴーヤのケチャップだれ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiromista
こんがり焼いたエビとゴーヤを、ケチャップだれでやさしい味の炒め物に。おいしいですよ。

材料(2〜3人分)

ゴーヤ
1本
冷凍エビ(中サイズ)
12尾
●片栗粉
小さじ2
●酒
小さじ2
●キャノーラ油
小さじ1/2
●マヨネーズ
小さじ1
●塩コショウ
少々
〈ケチャップだれ〉
ケチャップ
大さじ1
帆立と鶏ガラの顆粒だし
小さじ2
小さじ1
みりん
小さじ2
練りしょうが
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    冷凍エビは解凍してカラをむき、背わたを取って、ガラス容器などに入れる。片栗粉大さじ1(分量外)をよくもみ込み、水洗いして臭みを取る。キッチンペーパーで水気を取る。
  2. 2
    ●の材料を容器に合わせ、(1)のエビを入れて混ぜ、下味をつける。
  3. 3
    ゴーヤは半分に割って種とワタを取り、薄切りにする。鍋にお湯をわかし、塩を入れ、ゴーヤをさっとゆでてざるにあげる。
  4. 4
    フライパンに油を熱し、(2)のエビを中火で炒める。こんがり焼けたら皿などに取り出す。
  5. 5
    フライパンに油を足し、ゴーヤを炒める。ゴーヤが好みのやわらかさになったらエビを戻し、ケチャップだれを加えて、水分を飛ばしながら全体をかき混ぜ、火を止める。器に盛りつけて完成。

おいしくなるコツ

ゴーヤは薄めに切ると食べやすく、加熱時間も短縮できますが、厚めに切ると歯ごたえが楽しめます。お好みで♪

きっかけ

自家栽培のゴーヤを使ったレシピを考えました。

公開日:2011/08/17

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
料理名
エビとゴーヤのケチャップだれ炒め

このレシピを作ったユーザ

hiromista ●塩分・糖分・脂肪分は控えめ、ダイエットとアンチエイジングと健康にいい食材たっぷり、できるだけ手間はかけない…などがレシピの特色。 ●圧力鍋でゆでた豆、蒸し野菜をまとめて作って冷蔵庫に(豆は小分けして冷凍庫にも)常備し、料理に使っています。 ●圧力鍋はアサヒ軽金属のゼロ活力鍋使用。蒸し野菜は同じくアサヒ軽金属のディナーパン(厚くて重い多層鋼フライパン)で作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする