甘長のポン酢漬け(ししとうでも美味しい) レシピ・作り方

甘長のポン酢漬け(ししとうでも美味しい)
  • 約15分
  • 100円以下
料理とお酒
料理とお酒
甘長、いつも食べきれなかったのでつけてみました

材料(2〜人分)

  • 甘長 10本
  • 醤油 大さじ1
  • ポン酢 大さじ2
  • 生姜パウダー 小匙半分
  • 生姜パウダー無ければ生姜 ひとかけ
  • 鰹節2gパック 1袋
  • 小匙1

作り方

  1. 1 甘長は洗ってヘタを取り、半分に長さに切る
    焼き時間短縮なら、真ん中を縦に切り、広げた方が時短になります
  2. 2 フライパンを中火で熱し、甘長を入れて水分を飛ばしながら焼き色をつける
  3. 3 タッパーに醤油、ポン酢、生姜、鰹節を入れて混ぜ合わせる
  4. 4 焼き色がついて乾燥していたら、油を入れて良く炒める
  5. 5 ③の調味料に入ったタッパーにやけた順から入れていく
  6. 6 調味料が上の甘長にかからなければ、お箸で押して、スプーンでタレをかけてあげてください
  7. 7 すぐ食べられるけど、冷やしても美味しい

きっかけ

甘長安かった

おいしくなるコツ

最初から油で炒めると油が飛ぶので、焼いてから油を入れてね

  • レシピID:1740028918
  • 公開日:2021/07/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ししとう
料理とお酒
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る