きゅうりと赤カブ漬けの混ぜ寿司 レシピ・作り方

きゅうりと赤カブ漬けの混ぜ寿司
  • 約30分
  • 300円前後
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
刻んだ赤カブ酢漬けときゅうり揉みの
さっぱり野菜寿司です

材料(2人分)

  • 温かいご飯 2合
  • 寿司酢 大さじ5
  • きゅうきゅうり 1本
  • 赤カブ酢漬け 小 1個
  • 白いりごま 小さじ2くらいくらい
  • 味付け刻みのり ひとつかみ

作り方

  1. 1 きゅうりの両端を切り落として
    スライサーで薄く切ります。
    塩をなじませて5分ほど置き
    水分をぎゅっと絞ります。
    分量の寿司酢のうちの大さじ1を
    きゅうりにまわしかけておきます。
  2. 2 炊きあがりご飯か、温めたご飯に
    残りの大さじ4の寿司酢を入れて
    切るようにさっと混ぜます。
  3. 3 小さく切った赤カブ酢漬けと
    きゅうり、白煎りごまをご飯に混ぜて
    刻みのりを散らします。

きっかけ

すぐできる お酢のご飯です

  • レシピID:1740028694
  • 公開日:2021/07/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
すし飯
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る