ヘルシー満足!キャロットケーキ レシピ・作り方

ヘルシー満足!キャロットケーキ
  • 約1時間
  • 300円前後
nakasumi
nakasumi
ヘルシーで美味しい、野菜のしっとりケーキです♪

材料(4人分)

  • 薄力粉 230グラム
  • 人参 250グラム
  • くるみ 50グラム
  • ラムレーズン(またはレーズン) 40グラム
  • ★べーキングパウダー 小さじ1
  • ★重曹 小さじ1
  • ★シナモンパウダー 小さじ3
  • ★ナツメグ 小さじ1
  • 2個
  • きび砂糖 100グラム
  • 太白ごま油 100グラム
  • クリームチーズ 100g
  • 粉糖 40グラム
  • レモン汁 大さじ1

作り方

  1. 1 <下準備>
    ニンジンは皮をむいて1/5程度を千切りし、残りはすりおろす。くるみを粗みじん切りにしてフライパンで炒って香りを出す。
    クリームチーズは常温に戻しておく。
  2. 2 薄力粉はボウルにふるい、★を順に加えて混ぜる。
  3. 3 別のボウルに卵を割り入れて泡立て器でほぐし、きび砂糖を
    加えてもったりするまで混ぜ合わせる。
    さらにすりおろした人参、太白ごま油を加えて混ぜる。
  4. 4 3に2を少しずつ加えダマにならないようにゴムベラで切るように混ぜる。
    粉が馴染んだら千切りした人参、レーズン、くるみを加えて混ぜる。
  5. 5 クッキングシートをしいた型に流し入れ、180℃に予熱したオーブンで30分焼く。粗熱が取れたら型から取り出し、完全に冷ます。
    (チーズフロスティングが溶けてしまうため)
  6. 6 <チーズフロスティング作り>
    ボウルにクリームチーズを入れてゴムベラでやわらかくなるまで練る。
    (ハンドミキサーやフードプロセッサーを使うと手早くなめらかにできます)
  7. 7 粉糖、レモン汁を順に加えて都度しっかり混ぜる。
    食べるときに塗る、もしくはケーキに塗って冷やして固める。

きっかけ

スパイスたっぷりのケーキが大好きだったので作りました。

おいしくなるコツ

太白ごま油の代わりにオリーブオイルやなたね油にしても風味の違いを楽しめます。 家に作っていたラムレーズンがあったのでそれを使用しましたが、普通のレーズンでも美味しいです。

  • レシピID:1740027476
  • 公開日:2021/04/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のケーキにんじん
nakasumi
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る