自家製いくら漬け レシピ・作り方

自家製いくら漬け
  • 約1時間
  • 3,000円前後
ありす2015
ありす2015
毎年すじこを購入していくら漬けを作ります。購入よりかなりお安く作れますよ。

材料(10人分)

  • すじこ 300〜350g
  • 酒(洗うよう) 200cc
  • 酒(漬けるよう) 20cc
  • そうみのつゆ おおさし5

作り方

  1. 1 すじこを買ってきて、40度くらいのお湯の中で綺麗にほぐす
  2. 2 この状態になるまで、何度も冷たいお水で洗って水を変えてと繰り返し、薄皮や汚れを綺麗に取り除く。
  3. 3 綺麗になったいくらに、日本酒を入れ、かき回して最後に洗い流す。ざるにあげ容器に入れたら、そうみのつゆと酒を加えれば出来上がり

きっかけ

いくらの醤油漬けを友人に頂いたから、洗い方を教わり、味付けは我が家流に変えました。

おいしくなるコツ

なるべく素早くいくらを綺麗にする事。

  • レシピID:1740023609
  • 公開日:2020/10/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶりその他のおせち料理いくら・筋子その他のごはん料理
ありす2015
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る