米粉のすいとんの入った味噌汁 レシピ・作り方

米粉のすいとんの入った味噌汁
  • 約15分
  • 300円前後
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
名前は知っていても、あまり食べることのないすいとんを
米粉で作って入れてみました。

材料(2人分)

  • 油揚げ 1枚
  • 400cc
  • 絹ごし豆腐 1/2丁
  • エリンギ 1/2本
  • 棚田の米粉 50g
  • 水≪米粉用≫ 75cc
  • 細ねぎ 1本
  • やさか味噌 おおさじ2弱
  • 粉末昆布だし 2gくらい

作り方

  1. 1 分量の米粉と水を混ぜ合わせて、よく捏ねて、熱湯に落として、固まったら引き上げます。米粉なので、もっちりとした感じになりました。
  2. 2 鍋に水400ccほどと、粉末だしをいれて、スライスしたエリンギ、短冊に切った油揚げを入れて煮ます。少したってから、1のすいとん、キューブに切ったお豆腐を入れます。
  3. 3 お鍋の出汁を少し味噌に入れて溶き、それを鍋に入れて、
    かき混ぜて、ひと煮立ちしたら、火からおろします。
    大きめの器に盛り、
    小口に切ったねぎを添えて出来上がりです。

きっかけ

米粉のすいとんをつくってみたかったので

  • レシピID:1740009917
  • 公開日:2015/11/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
すいとんの入った味噌汁
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ◆ひろちゃん
    ◆ひろちゃん
    2022/12/30 16:34
    米粉のすいとんの入った味噌汁
    とても美味しかったです(๑´ڡ`๑)ごちそうさまです♡♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る