アプリで広告非表示を体験しよう

とりよせ鍋? レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yamanechanzu
ふぐのアラは鍋が一番

材料(2~3人分)

とらふぐアラ
2匹分
煮物用昆布
15cm
えのき茸
小1パック
とうふ
半丁
白菜
4枚程度
くずきり
1パック
ポン酢
分量外
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    土鍋(9号)に水1500mlをいれ昆布を8mm幅位にキッチンバサミで切り入れ30分程度置いておきます
  2. 2
    白菜は芯を取り除き5cm幅で切ります
    えのきは株元を切り落としほぐしておきます
    豆腐は4等分にきっておきます
  3. 3
    1を火にかけ沸騰したらふぐアラ・とうふを入れ再度沸騰したら残りの具材を入れます
  4. 4
    蓋をして沸騰したら出来上がりでとんすいにポン酢をいれ浸けて頂きます
    好みでゆず胡椒かもみじおろしをいれてください

おいしくなるコツ

未冷凍のをつかってください

きっかけ

とらふぐのあらを取り寄せたので定番の鍋です

公開日:2011/12/30

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
料理名
ふく鍋

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする