アプリで広告非表示を体験しよう

大根の梅酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
大根が美味しくなってきたので
すぐに食べられるお漬物のひとつ
梅酢漬けを作ってみました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

大根
4~5cm
赤梅酢
おおさじ2
三温糖
おおさじ1
ひとつまみ
あれば梅干しに入っている紫蘇の葉
少し
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は、4個に切り
    いちょう形を薄くスライスします。
  2. 2
    瓶に大根をいれて、
    梅酢、砂糖、塩、紫蘇の葉をいれて蓋をして時々くるくる
    混ぜます。
    1時間くらいで色も染まり、味も滲みます。

おいしくなるコツ

午前中に作って夕食に食べるくらいが丁度良いでしょうか。 酢と砂糖の加減はお好みで変えて下さい。 念のため冷蔵庫にいれてます。

きっかけ

赤梅酢をつかってきれいな大根のお漬物を作りたくて。

公開日:2011/11/23

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
即席お漬物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2014/11/09 19:07
宅配がおまかせ野菜のセットなので自分で注文した大根とセットに入ってた大根で2本になり、困ってたよ('Д')おかげさまで美味しくごち♪うっすらピンクでキレイ~♪
ぶるぶるらぶ
ラブちゃん\(^▽^)/!おいでやす! お野菜、重なっちゃうことあるね。どんどん使ってね。素敵な器!作ってもらってありがとうです!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする