アプリで広告非表示を体験しよう

長ネギで☆紫蘇入りしょうが焼き☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
料理とお酒
しょうが焼きと紫蘇はとても合う組み合わせでした☆おすすめです^^

材料(2人分)

豚肉(スライスらなんでも)
200g
長ネギ
2本
生姜すりおろし
一かけ
大匙1
砂糖
大匙1
醤油
大匙1.5
味噌
小匙1
小匙1
紫蘇
5~6枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長ネギは斜め切りに、豚肉は一口大に、紫蘇は荒みじん切りにし、調味料は全て混ぜておきます
  2. 2
    フライパンに油を少量温め、豚肉の色が変わるまで火を通し、色が変わったら長ネギを入れてしんなりするまで炒めます
  3. 3
    紫蘇を入れてよくからませ、合わせた調味料を入れヨkなじませてかんせい!

おいしくなるコツ

長ネギから水分が出るので煮物のようになり、汁気を完全に煮詰めなくても大丈夫です♪

きっかけ

風邪気味だったのでビタミンCも一緒に…と思い作ったらおいしかったです♪

公開日:2011/02/18

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
紫蘇しょうが焼き

このレシピを作ったユーザ

料理とお酒 フォローありがとう! シンプルな調味料を使ったレシピです♪ 夏は(いつでも)キッチンに立つ時間を少なく! 写真を撮るのは上手くない

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする