【簡単なのに本格】ツナマヨおにぎり レシピ・作り方

【簡単なのに本格】ツナマヨおにぎり
  • 5分以内
こじこじ⭐️
こじこじ⭐️
本みりんと料理酒は電子レンジで煮切り、アルコールを飛ばすのがポイント!旨味と甘味が美味しい✨
お店にはない組み合わせのオリジナルのツナマヨおにぎりです(^-^)

材料(1人分)

  • ご飯 茶碗1杯
  • ツナ水煮 30g
  • 醤油 小さじ1
  • タカラ本みりん 小さじ1
  • 料理のための清酒 小さじ1
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 韓国のり 2枚

作り方

  1. 1 耐熱容器に本みりんと料理酒を入れ、電子レンジ600wで50秒加熱する。
  2. 2 ボウルにご飯とツナと1と醤油とマヨネーズを入れて混ぜる。
  3. 3 おにぎりを2つ作り、韓国のりを巻く。

きっかけ

タカラレシピコンテスト用に考えました。

おいしくなるコツ

韓国のりがない時は焼きのりを代用して作っています♪

  • レシピID:1730026290
  • 公開日:2022/12/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ツナ缶昼食の献立(昼ごはん)海苔おにぎりのお弁当(大人用)その他のおにぎり
こじこじ⭐️
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る