アプリで広告非表示を体験しよう

和風!ぶり大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まろんdon
少ない材料で作れます!

材料(2人分)

ぶり
2枚
大根
1/3本
生姜(チューブ)
小さじ1/2
200ml
みりん
80ml
醤油
80ml
砂糖
大さじ2
刻みネギ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根を2~3cm程の輪切りにし、縁取りをする(煮崩れ防止)
    十字に切れ込みを入れる(味を染み込ませる)
  2. 2
    鍋に大根を並べ、浸るように水を入れて10分程火にかける(必ず水から)
  3. 3
    ブリは、塩を振り5分程置いておく
    ⇒大根を茹でたお湯にブリを通して、氷水に入れる
  4. 4
    鍋に大根を並べて、酒を入れて火にかける
    沸騰してきたらみりん、砂糖、生姜醤油をいれて混ぜる
  5. 5
    ブリを鍋に入れて弱火で5~10分程煮込む。
  6. 6
    お皿に盛り付けて、ネギを散らして完成!

おいしくなるコツ

濃い味が好きな方は、醤油の分量を増やすと美味しいと思います!

きっかけ

ぶりが安くなっていたので、作ってみたら意外と簡単に出来ました!

公開日:2021/10/17

関連情報

カテゴリ
ぶり大根低カロリーおかず300円前後の節約料理簡単魚料理ぶり

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする