アプリで広告非表示を体験しよう

とりひき肉と豚挽肉でちょいヘルシー餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めいてぃ
鶏ひき肉を入れることでヘルシーに仕上げます

材料(4人分)

豚挽肉
150g
鶏ひき肉
50g
キャベツ
1/4個
ニラ
1/2束
醤油
小さじ1
小さじ1
胡椒
少々
少々
生姜
1かけ
片栗粉
小さじ1
干し椎茸
1個
ごま油
小さじ1
餃子の皮
30枚
100g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し椎茸は水に入れ戻しておき、戻ったら水を切り、みじん切りにする。キャベツ、ニラ、生姜もみじん切りにする。
  2. 2
    ボウルに豚ひき肉、鶏ひき肉、醤油、酒、塩、胡椒、片栗粉をいれ、粘りが出るまでよく混ぜる。粘りがでたら、キャベツ、にら、しょうが、椎茸を入れさらに混ぜる。
  3. 3
    肉を6等分に分けておく(こうすることで肉が余らずきれいに包むことができる)
  4. 4
    皮に肉をのせ、皮の縁を水で濡らして餃子をつつむ
  5. 5
    フライパンにごま油をいれ餃子を並べる
  6. 6
    火をつけフライパンが温まったら水をいれ蓋をして5分蒸し焼きにする。
  7. 7
    5分たったら蓋を開け水分が完全になくなり焦げ目が5分ほどつくまで焼く。
  8. 8
    焼き色がついたらお皿に盛って出来上がり

きっかけ

餃子が食べたいけどカロリーが気になるので鶏ひき肉を混ぜてみました

公開日:2021/10/15

関連情報

カテゴリ
焼き餃子豚ひき肉鶏ひき肉にらキャベツ

このレシピを作ったユーザ

めいてぃ 簡単にできる 晩ご飯のおかず、息子のおやつをのせています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする