アプリで広告非表示を体験しよう

《大根の下ゆで無し》ニンニク香る大根と卵の和風煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
『スナック Aya♪』 開店中~☆彡
下茹で不要なので、時短&経済的♪大根は予め表面を油で焼くとアクが出ないので、ワンポットで大根の煮物が出来ます。

材料(3~4人分)

大根
300g(大根1/3ほど)
ニンニク
一欠片
4個
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
昆布出汁(液)
小さじ1
少々
ごま油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    《下ごしらえ》
    ☆大根→1cm幅のいちょう切り
    ☆ニンニク→スライス
    ☆ゆで卵を4つ作っておく。
  2. 2
    鍋を中火で熱しておき、油を入れて、ニンニクと大根を入れる。片面ずつだいこんの表面を焼く。(片面毎に、蓋をし5分ほど)
  3. 3
    ゆで卵&醤油&みりん&昆布出汁液&塩を入れて弱火で10分。
    (大根が柔らかくなったことを確認し、火を止めてください。)
  4. 4
    余熱で10分以上置く。
    食べる直前に卵を半分に切って盛り付けするときれいです!

おいしくなるコツ

☆余熱で更に味が染みて大根が飴色に変化します♪ ☆卵は液体に接する側面を移動させると満遍なく色がつきます。

きっかけ

大根の煮物は大好きなのですが、下茹でが面倒で躊躇していたところ、このやり方を知り、レパートリーが増えて料理が楽しくなりました!

公開日:2021/02/07

関連情報

カテゴリ
大根の煮物
関連キーワード
時短 経済的 簡単 下茹で不要

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする