冷蔵庫にあった物で、お好み焼き レシピ・作り方

冷蔵庫にあった物で、お好み焼き
  • 約30分
  • 300円前後
バニー まこ
バニー まこ
キャベツが、無かったので、白菜でお好み焼きを作りました。また、冷蔵庫にあった残りのサラダ(オニオンスライス、茹でたまご、サラダチキン)も入れてみました。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 白菜は洗って、細切りにしてザルにあけておく。 ソーセージは、細めにスライスしておく。
  2. 2 鍋に、お好み焼き粉、白菜、水、たまご、紅生姜、天かす、キクラゲ、ソーセージを入れて混ぜる。※冷蔵庫にあった残りのサラダも後から加えて、更に、混ぜる。
  3. 3 中火で熱したフライパンに、サラダ油をひいて、混ぜ合わせたお好み焼き粉を入れて 両面を焼く。
  4. 4 焼けたお好み焼きを、皿にあけて、全体にソースを塗る。
  5. 5 マヨネーズをかけて、竹串で線を引くように、デコり完成です。

きっかけ

キャベツがなかったので、白菜を作ってお好み焼きを作ってみました。

おいしくなるコツ

お好み焼き粉を使っているので、手間なく、美味しく出来ます。冷蔵庫にあった残りの、サラダも加えて、(肉じゃがなど、刻んで入れるのもアリです!) ふんわり、仕上がりました。

  • レシピID:1730021369
  • 公開日:2021/01/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼
バニー まこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る