アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジ圧力鍋de白菜と厚揚げの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
レンジで8分♪とろんと柔らかく味の染みた白菜は絶品です♪厚揚げも食べごたえ十分♪白いご飯が止まりませんよw

材料(3~4人分)

白菜
4分の1個
厚揚げ
1袋
4分の1カップ
醤油、みりん
各小さじ2
小さじ4分の1程度
鰹節
10グラム
すりおろし生姜
小さじ2分の1程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    電子レンジ圧力鍋に、10等分程度に切った厚揚げを入れ、その上にザク切りにした白菜をかぶせる。
    水、醤油、みりんをかける。
  2. 2
    落し蓋をして、ふたをしっかりと閉める。
    600Wのレンジで8分加熱する。
    圧力が下がるまで10分ほど置く。
  3. 3
    塩、鰹節を入れて、全体を混ぜ合わせる。
  4. 4
    お好みですりおろし生姜をそえて出来上がり☆

おいしくなるコツ

厚揚げは白菜の下に隠れるように置かないと、乾燥して固く煮えてしまいます。 塩加減はお好みで調節してください。

きっかけ

厚揚げと白菜を美味しくw

公開日:2014/12/04

関連情報

カテゴリ
白菜その他の電子レンジで作る料理
料理名
白菜と厚揚げの煮物

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする