冷奴 、わかめとゴマで、味も ボリュームも アップ レシピ・作り方

冷奴 、わかめとゴマで、味も ボリュームも アップ
さくらさくら5656
さくらさくら5656
練りゴマは、買い置きしておくと、味のバリエーションを求める時に、便利です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 わかめは水に戻したら、ざるに上げ、熱湯を掛ける。
  2. 2 ネギでも、季節柄新玉葱でも、どっちでも美味しいです。

    みじん切りにする。
  3. 3 分量のゴマだれを作る。
  4. 4 器に豆腐を乗せ、わかめの上に ネギのみじん切りを乗せ、たれを掛ける。

きっかけ

食事中に、主人が「 豆腐ある~?」 と 聞くので 、ゴマダレ味の一品にして 出してあげようと、 思いつきました。

おいしくなるコツ

オリーブオイルは、器に盛ってから回し掛けしても良いですね、 2種類の味が楽しめますから。

  • レシピID:1730004976
  • 公開日:2012/04/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
関連キーワード
和食 簡単 お惣菜 酒のつまみ
料理名
豆腐料理
さくらさくら5656
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ma3010
    ma3010
    2012/04/22 00:21
    冷奴 、わかめとゴマで、味も ボリュームも アップ
    豆腐がおいしく食べれちゃう^^ごちそうさま☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る