離乳食後期◎白菜とすりごまの卵雑炊 レシピ・作り方

離乳食後期◎白菜とすりごまの卵雑炊
へんてこぽこりんママ
へんてこぽこりんママ
白菜の甘さが引き立って、やさしい味わい。ごまで栄養も取れて、体調を崩したときにおすすめです。

材料(1人分)

  • 白菜 4分の1枚
  • 5倍がゆ 子供茶碗半分
  • 2分の1個
  • だし汁 4分の1カップ
  • みそ、すりごま 各耳かき1杯程度

作り方

  1. 1 白菜をみじん切りにして、だし汁に入れて煮立たせ、ふたをして弱火で5分ほどにて柔らかくする。
  2. 2 ごはんを入れてひと煮立ちさせ、卵を溶き入れてかき混ぜながら加熱する。ふつふつしてきたらすりごま、みそをと溶き入れて出来上がり☆
  3. 3 少し冷ましてから召し上がれ。

きっかけ

10ヶ月の娘のごはんです。

おいしくなるコツ

白菜が好きなので、体調が悪いときに刻んで入れてあげました。

  • レシピID:1730004033
  • 公開日:2012/01/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)
料理名
卵雑炊
へんてこぽこりんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る