アプリで広告非表示を体験しよう

韓国風ブリ大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mcmasky
コチュジャンの辛味はお好みで調整してください☆

材料(4人分)

ブリのあら
約500g
(A)酒
小さじ1
(A)塩
少々
大根
2/3本
生姜
1片
にんにく
1~2片
(B)酒
大さじ3
(B)しょうゆ
大さじ3
(B)みりん
大さじ2
(B)ハチミツ
大さじ1
(B)コチュジャン
小さじ2
ごま油
適量
青ネギ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は約3cm幅のいちょう切り(または半月切り)にし、米の研ぎ汁でかために下茹でしておく。
  2. 2
    ブリは(A)をふって15~20分おき、熱湯で湯通しして余分な汚れや血合いを洗い落とす。キッチンペーパーでブリの水気をおさえておく。
  3. 3
    フライパンにごま油を熱し、しょうがとニンニクの輪切りを加え、ブリを皮目から入れて中火で両面こんがりと焼きつける。、
  4. 4
    フライパンをサッと拭き取り、続いて大根に焼き目をつける。
  5. 5
    鍋に(3)(生姜とニンニクを含む)、(4)、(B)を加えて、ひたひたまで湯を注ぎ入れ、落し蓋をして中火で約30分煮込む。
  6. 6
    皿に盛り、青ネギを散らして出来上がり。

おいしくなるコツ

ブリのあらは丁寧な下処理(塩と酒をふりかけること、下茹でして余分な汚れや血合いを竹串や菜箸で取り除くこと)で、とっても美味しく仕上がります! ごま油でこんがりと焼いておくことで、臭み防止になり、煮ている間に旨味が逃げるのを防げます☆

きっかけ

コチュジャンとニンニクをたっぷり効かせて、寒い冬でも体の芯からポカポカ温まる煮物に仕上げました☆

公開日:2011/01/05

関連情報

カテゴリ
ぶり
関連キーワード
コチュジャン2010 ブリ あら 大根
料理名
ブリ大根

このレシピを作ったユーザ

mcmasky ほっこりココロもカラダも温まるような家庭料理をご紹介します♪ 「りらりるり」(http://mcmasky.blog20.fc2.com/)では、創作レシピの裏話も公開中☆

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする