アプリで広告非表示を体験しよう

しめ鯖とワカメの味噌酢ダレ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ももかほっぺ
冷凍の鯖の切り身をしめ鯖にして、ワカメと一緒にいただきます。

材料(1~2人分)

冷凍の鯖の切り身(骨なし)
80g
★酢
50ml程度
★砂糖
小さじ2程度
★塩
ひとつまみ
乾燥ワカメ
大さじ2
※味噌
大さじ2
※酢
大さじ1
※砂糖
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジップロックに★を入れて良く揉み、混ぜ合わせる。
  2. 2
    冷凍の鯖の切り身(骨なし)を1のジップロックに入れて5時間程度、冷蔵庫に入れておく。
    (数時間後、鯖が解凍されていればok)
  3. 3
    解凍された鯖をジップロックから取り出し、キッチンペーパーで軽く拭いて一口サイズに切り分ける。
  4. 4
    乾燥ワカメを水に浸し、ツルツルに戻ったら、ザルで水を切っておく。
  5. 5
    ※を器に入れて良くかき混ぜる。
  6. 6
    器に切ったしめ鯖とワカメを盛りつけて出来上がり。
    しめ鯖はそのまま、ワカメは味噌だれでいただきます。

きっかけ

冷凍の鯖の切り身をもらったので

公開日:2022/11/20

関連情報

カテゴリ
さば全般わかめその他の魚料理簡単魚料理簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする