アプリで広告非表示を体験しよう

【サクッふわっ!】長芋のステーキ プロが教える レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
辻クッキング
最高に美味すぎるのに簡単な長芋ステーキを公開しちゃいます!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

長芋
200g
にんにく
1片
薄力粉
適量
バター
20g
黒コショウ
0.5g
5Star TSUJIステーキソース
1/2瓶
サラダ油
大さじ1
ローズマリー(盛付け用)
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長芋(200g)の皮をむき1㎝くらいの幅で輪切りにします
  2. 2
    にんにく(1片)を潰します
  3. 3
    フライパンを中火で熱し、サラダ油を大さじ1杯入れ、油が温まる前に潰したにんにく1片を入れます
  4. 4
    長芋に薄力粉をまぶします
    余分な粉はしっかりと落としてから焼きましょう
    ※粉をまぶすことで味が絡みやすく美味しくなります
  5. 5
    にんにくは焦げないようにひっくり返し、長芋は表面がカリカリになったらひっくり返して焼きます
  6. 6
    小鍋に5Star TSUJIステーキソース(1/2瓶)を入れ、弱火で温めていきます
    ※ソースは沸騰したらOKです
  7. 7
    長芋の両面がカリカリに焼けたら仕上げのバター(20g)を入れ、香りがしてきたら火を止めます
  8. 8
    黒コショウ(0.5g)をふりかけます
  9. 9
    ローズマリーと一緒に盛り付けて完成です

おいしくなるコツ

長芋の表面は、カリカリに焼きましょう

きっかけ

辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。

公開日:2022/01/19

関連情報

カテゴリ
長芋ステーキステーキソース簡単おつまみビールに合うおつまみ
関連キーワード
簡単 居酒屋メニュー 長芋 ステーキソース
料理名
長芋ステーキ

このレシピを作ったユーザ

辻クッキング 辻クッキングというYouTubeチャンネルでメニュー開発をしている時のレシピです。 公式EC https://5-star-gourmet.myshopify.com/ 経歴 辻調理師専門学校フランス校を卒業。 帰国後はオーベルジュドリル、ひらまつ、ラスイートで副料理長に就任。 独立して出張シェフとして活動中。 オリジナル商品販売中。

つくったよレポート( 1 件)

2022/02/02 18:55
ローズマリーは無かったのですが、とても美味しくできました。教えて頂きありがとうございます♪
またたび☆
つくれぽありがとうございます!飾りはお好みで、OKです(^^♪こちらこそ、美味しく作っていただけて嬉しいです!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする