アプリで広告非表示を体験しよう

高タンパク!高野豆腐の肉詰め煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
猫のるかのレシピ
野菜の材料は、お好きな野菜で代替えができます♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

高野豆腐
4個
◯ひき肉(鷄や豚肉でも)
100g
◯人参(あらみじん切り)
30g
◯大葉(あらみじん切り)
4枚
◯ねぎ(あらみじん切り)
1/3本
◯えのき(あらみじん切り)
10g
◯生姜(すりおろし)
1片
◯醤油
小さじ1
◯みりん
小さじ1
◯片栗粉
大さじ1/2
●出汁
200cc
●醤油
小さじ2
●みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高野豆腐を50度のお湯に入れ水を含ませ、中まで浸透し、膨らめば水を絞ります。
    半分に切り、中央に切り込みを入れます。
    ※半分にするのは、四角でも三角でもお好みで♪
  2. 2
    ◯の材料をすべてボウルに入れ混ぜ8等分にします。
    1にスプーンで具材を入れていきます。
  3. 3
    ●を鍋か、フライパンに入れ中火点火します。
    煮たってきたら、2を具材を上にし並べます。
    蓋をして10分弱火よりの中火で蒸し煮します。
  4. 4
    蓋を開け、汁をお玉などで上から全体に1〜2分かけます。
    蓋をして、火を消して5分放置すれば出来上がりです♪

おいしくなるコツ

少し放置することで、味が高野豆腐そのものに染みて美味しく頂けます

きっかけ

家族のリクエストで作ってみました。 食べ応えがあり、お腹が膨れますのでダイエットにもおすすめです。

公開日:2021/12/06

関連情報

カテゴリ
高野豆腐100円以下の節約料理その他の煮物鶏ひき肉豚ひき肉

このレシピを作ったユーザ

猫のるかのレシピ こんにちは♪ 食べるのも作るのも大好きです! 美味しいが食卓に増えると、幸せも増える気がします⭐︎ 手軽にできるものから、体力&やる気がある時は手の込んだお料理にも挑戦します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする