ホットプレートで野菜モリモリ簡単ビビンバ レシピ・作り方

ホットプレートで野菜モリモリ簡単ビビンバ
  • 約30分
  • 1,000円前後
asakich
asakich
ウマウマあつあつ❤️
家族みんなで楽しく食べられます!

材料(4人分)

  • 牛肉 250g程
  • もやし 1袋
  • にんじん 大半本
  • ほうれん草 1袋
  • キムチ 150g(お好みで増量)
  • 白飯 1.5合〜2合
  • 焼肉のタレ 大さじ3
  • サラダ油 フライパンにひく用
  • ★酢 大さじ1
  • ★砂糖 大さじ1
  • ★醤油 小さじ1
  • ★塩 ひとつまみ
  • ★白ゴマ 1つかみ
  • ♡ごま油 小さじ1
  • ♡鶏ガラ(顆粒) 小さじ1

作り方

  1. 1 鍋に多めに水を張り沸騰させる。
    にんじんを千切りし、沸騰したお湯へ入れる。1〜2分後、もやし1袋を同じ鍋に入れ、にんじんと一緒に2〜3分ほど茹でる。
  2. 2 【1】をザルにあげ冷ます。触れるようになったら、水気を手でよく絞りボールの中へ入れる。★印の調味料を入れ、よく混ぜる。
  3. 3 ほうれん草をよく洗い、ポリ袋へ入れる。電子レンジで2分ほどチンして、冷水にさらす。
    ※私は洗い物を増やしたくないので、写真のようにポリ袋のまま水にさらしています。
  4. 4 ほうれん草の水気を軽く絞り、ボールへ入れる。♡印の調味料を入れ、よくあえる。
  5. 5 ホットプレートを中程度であたため、サラダ油を少量ひく。油が熱されたら牛肉を炒める。色が少し変わってきたら、焼肉のタレを入れ水気が無くなるまで炒める。
  6. 6 【5】の牛肉をホットプレートの端に寄せ、ごま油(分量外)をひいた所に白飯を入れる。白飯をホットプレートに押し付けるように広げる。
  7. 7 空いてる場所に、【2】のにんじんもやし・【4】のほうれん草・キムチを入れ熱する。
  8. 8 食べる前によく混ぜて完成!
    ホットプレートを保温状態にし、あつあつを召し上がってください。

きっかけ

いつもはホットプレートなしバージョンのビビンバを作ってましたが、おうち時間を楽しみたくて!

おいしくなるコツ

牛肉をフライパンで炒め、野菜・キムチと一緒に白飯に乗せればホットプレートなしでも美味しいビビンバが食べられます!その場合は、できればキムチをごま油で炒めるとコクが出て更に美味しいです。

  • レシピID:1720060278
  • 公開日:2021/06/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のホットプレートで作る料理キムチほうれん草のナムルもやしナムルビビンバ
asakich
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • hans0801
    hans0801
    2021/06/14 06:23
    ホットプレートで野菜モリモリ簡単ビビンバ
    卵も入れました!美味しかったです^ ^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る