圧力鍋で時短☆便利な大豆の水煮 レシピ・作り方

圧力鍋で時短☆便利な大豆の水煮
  • 1時間以上
  • 300円前後
またたび☆
またたび☆
圧力鍋で作る大豆の水煮です。
作っておくと色々使えて便利です(*^_^*)
1カップの乾燥大豆で水煮が約370gほどできます。

材料(6人分)

  • 乾燥大豆 1カップ
  • ☆水 2カップ

作り方

  1. 1 大豆をよく洗う。
  2. 2 大豆をボウルに入れて、4カップの水(分量外)を注ぎ、一晩おく。
  3. 3 大豆をざるにあげて水気をきり、圧力鍋に入れ、水2カップを加える。
  4. 4 落とし蓋(蒸し器のざるなど)をのせ、蓋をして強火にかける。
  5. 5 圧がかかったら弱火にし、3分加圧し、火を止めて、圧が下がるまで自然放置する。
    粗熱が取れたら、できあがり。

きっかけ

乾燥大豆の水煮を圧力鍋で簡単に作りたかったので。

おいしくなるコツ

ふきこぼれを予防するため、落とし蓋をして下さい。

  • レシピID:1720055947
  • 公開日:2020/12/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大豆
またたび☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • hana 41
    hana 41
    2021/01/03 14:51
    圧力鍋で時短☆便利な大豆の水煮
    大豆の水煮を作っておくと重宝しますね。圧力鍋だと時短でよかったです。

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る