いくらでも食べられる☆きゅうりと生姜のだし昆布漬け レシピ・作り方

いくらでも食べられる☆きゅうりと生姜のだし昆布漬け
  • 約30分
  • 300円前後
またたび☆
またたび☆
だし昆布のうま味とリンゴ酢のまろやかな酸味、生姜の香りが絶品でいくらでもたべられる漬物です。

材料(4人分)

  • きゅうり 2本
  • 生姜 1かけ分
  • だし昆布 5cm
  • 小さじ1/5
  • リンゴ酢 小さじ1

作り方

  1. 1 きゅうりはピーラーで部分的に皮をむいて、1.5cm幅に切る。
  2. 2 だし昆布はぬれ布巾で拭いてからキッチンばさみで細切りにする。
  3. 3 生姜は皮をむき、千切りにする。
  4. 4 全ての材料を合わせて、全体をよく混ぜ冷蔵庫で冷やす。
  5. 5 きゅうりがしんなりして味がしみたらできあがり。

きっかけ

きゅうりが沢山あったので、だし昆布のうま味を生かした漬物を作ってみました。

  • レシピID:1720052184
  • 公開日:2020/09/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうり生姜(新生姜)
またたび☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • mint✩(返レポお休み中)
    mint✩(返レポお休み中)
    2022/11/06 11:07
    いくらでも食べられる☆きゅうりと生姜のだし昆布漬け
    こんにちは♪生姜でサッパリしますね。美味しくいただきました。レシピありがとうございました(๑^᎑^๑)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る